モモ王子と真夜中のお茶会

ヴァリエドールを作りたい主婦OLの徒然

あまおうとイチゴの寿命

実家の母から荷物が届きましたよ!

じゃん!

f:id:momo-tea:20190509065846j:image

あまおう!!

フルーツの好きな息子の為に送ってくれたのです。

いやぁ、やっぱり大きいですね。あまおう。

この頃家で買うのは さがほのか紅ほっぺの しかも小粒のやつなので、

それに比べるとでかいな!って感じです。

かじりつくと中まで真っ赤!「あかい まるい 大きい うまい あまおう」ですね

息子には1つは大きいので、切ってあげてたのですが、

盗み食いしまして(笑) 口の中苺で埋まってました。

ハムスターみたいだった。。

 

さて、イチゴを食べると、中学の地理の先生の言葉を思い出します。

それは、

「イチゴの品種の寿命は20年」

イチゴは種から増やすのではなく、苗が伸びて枝のように伸びた茎(ランナー)

で増えていくので、同一遺伝子でどんどん増えていく。

いわばクローンでどんどん増えるので、だんだんと遺伝子が劣化していき、

20年くらいで味がおちてしまう。

だからイチゴは品種をどんどん作り続けないといけないのだ!

という解説でした。

中学生の頃は先生スゲーとそのまま聞いていたんですけども、

はたしてそうなのか…?

 

クローンで増えるというと、桜、ソメイヨシノを思い出します。

イチゴよりも大昔からあるソメイヨシノですが、

新しく接ぎ木で増やした木なのに、花の付き方が悪くなったとか、

枝が貧弱になったとか、何か変わったという感じは受けません。

ソメイヨシノは毎年きれいな姿を見せてくれます。

とすれば、イチゴが20年で遺伝子劣化っていうのも、

実際そこまで変化ないのでは?と考えてしまうのです。

(専門家ではないので、本当に劣化してないとも言い切れないですが…)

 

現に調べてみたら、昔あった とよのか (なんと同い年!)も 女峰 も

生産量は減っていても、作っているところはあるよう。

需要があるということは、美味しくなくなってしまった訳ではなさそうです。

 

品種の交代が激しい理由として、

イチゴは比較的、品種改良がしやすいため、

新種ができやすい→前よりもおいしいイチゴができる。

→元々あった品種の人気がなくなる→淘汰されていく。

といった流れもあるよう。

 

実際、あまおう は とよのか よりも酸味が少ない品種のようで、

酸味が少ない分より甘さを感じやすいという改良がなされているようです。

後は消費者の味覚の変化もあるようですね。

この先、酸っぱいイチゴの人気が高まれば、

とよのかが復活する日もあるのかもしれません。

(酸っぱいのを求めるという理由があまり思いつきませんが…)

 

しかし、ランナーでどんどん同じイチゴを増やせるというのは、

品種改良をする方にとっては、魅力的な特性ですよね。

 

例えばとてもおいしいトマトができたとして、

その実から採れる、次の世代のトマトは、別の遺伝子が混ざっているので、

同じおいしさを引き継ぐとは限らない(引き継がないほうが多いかもしれない)

そしてトマトは1年で枯れてしまうので、

同じ苗から同じ味のトマトは収穫できない。

何度も何度も掛け合わせて、特性を定着させていく作業が必用なのに対し、

 

イチゴは、おいしいイチゴの品種が出来たら

その株をランナーで増やしていけば、またおいしいイチゴが手に入る。

効率も成功率も全然違うなぁと…

 

まぁ、こうやってパソコンの前で私が考えているのと、

現実は全く違うと思うので、どんな野菜や果物にも、

一つの品種の裏には大勢の人の努力があるんだとかみしめながら、

明日も届いたイチゴをおいしく丸かじろうかなと思います。

 


【ふるさと納税】人気No.1獲得謝礼品★限定品★あまおう約1,120g(先行受付.2020年1月以降発送)

 

調べていったら、イチゴ種子繁殖型品種として、新品種「よつぼし」

というのがでているようです。

今のランナーで増やすイチゴとは違い、種で特性を固定できた品種。

確かに品種改良では、ランナーは役に立ちますが、

いざ育てるとなると、ランナーで増やすのは時間がかかるので、

種を蒔けるのであれば、そちらのほうが効率的ですよね。

もしかしたら、軌道に乗ったら一気に生産量が増えるかも!?

店頭で見かけるようになったら、ちょっと食べてみたいかもと思いました。 


よつぼし 約350g 1パック 化粧箱入り 長野県産

↑ネットではもう販売されてるようですな。。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログランキング参加しております。

焼肉モモンジ さんの焼肉弁当

5月5日…連休も後2日。

連休で子供と一緒というのはうれしいのですが、

毎日のお散歩というのが、地味に疲れますね…

ということで、今日も子供と天王寺駅周辺を散策!

そして興味深い立て看板を見つけました

 

「焼肉弁当 650円」

長居公園の肉フェス気になってたんだけど行けなかったんだよな…

じゃあ、今日のお昼はこれでいこう!

 

場所はあべのたこやきの「やまちゃん」2号店の真ん前

焼肉モモンジさんです!

モモンジさん、同じくあべのにホルモンのお店も出店されてます。

 

さてさて、それではお弁当を見てみましょー!


f:id:momo-tea:20190506090346j:image

ドン!

これね、通じないけど蓋を開けた時に炭火焼の良い匂いがするのです!

付属のタレは甘めではありますが、醤油ベースでサラッとしてました!

これがまたご飯にマッチします!

お弁当という形態の為、お肉はしっかり焼いてあり、

とろける~みたいな食感ではないですが、

しっかりと油も感じられ、パサパサでは全然ないです!

大変美味しゅうございました。

 

次はお店で焼肉食べたいな!

焼肉モモンジ

食べログ 焼肉モモンジ

 

あ。今日はこどもの日ということもあって、

こんなものも買ってみました。


f:id:momo-tea:20190506190557j:image

こいのぼりー!!

見かけて買ったので、お店の名前は良くわからないんですよね…

ごちビル側の御堂筋線の改札から出て、

ソラハ側の期間限定のお店でした(笑)

 

 

昨日言ってた、ウサギの食パンですが、

「甘味は薄い」みたいなことを書きましたが、

トーストしてみると、甘味が引き立ってきました。

そのまま食べるのとやはりまた違って、おいしかったですよー!

 

momo-tea.hatenablog.com

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村

ブログランキング参加しております。

 

てんしばの「パンに恋して パン恋」に行ってきた!

今日も大阪はお天気良かったですね!

そして私はまたてんしばに行って来ました(笑)

1日空けてまた行くって…でも、前回の記事でも書きましたが、パン好きなので!

「パンに恋して パン恋」を体験してきましたよ!

 

↓こちらにもちょろっと書いていた、パンフェスです!

momo-tea.hatenablog.com

 

と言っても、フェスと言うほど出店しておらず、屋台の数は6店舗ほどでした。

天王寺動物園の入り口前の芝生スペースに立っております。



f:id:momo-tea:20190504203339j:image
この青いテントがパン屋さんです。

この写真を取ったときは、まだ開店前だったのですが、人気のパン屋さんはもうこんな感じで並んでいました。

 

そして私が買ったパンは…

f:id:momo-tea:20190504203123j:image

じゃーん!

かわいらしいウサギパン!

「きまぐれパンやさん happiness」さんの

うさぎ食パンです!

大きい方がノーマルで、小さい方がふわふわの焼き加減のものです。

(ふわふわは大きいサイズもあります)

おまけでクリアファイルもいただきました!

お皿の奥にあるのがそれです!

 

基本は食パンなのですが、さつまいもだったり、チーズだったり、

中に混ぜ混んであるものもあります

因みに買った小さい方はさつまいも入りです。

後、形もくまさん と ねこさんもありました!

 

さて、食べてみようか…

うわーどうしよう…切るの罪悪感感じるんだけど…

ゴメン!

f:id:momo-tea:20190504204214j:image

私「ああ…頬かけちゃった…なんか可哀想…」

夫「横に切れば良かったんじゃないの?」

私「!Σ( ̄□ ̄;)」

 

…無惨にもこんな姿にしてしまってごめんよ…

 

味としては、あっさりとした食パンでした!

甘味押さえられてて食べやすいし、

形状上、ミミが多いからどうだろうと思っていたけど、

固くもなく美味しくいただきました!

ふわっふわではないし、しっとり詰まった感じですが、

トーストせずとも大丈夫な柔らかさです。

ふんわりの方はもうちょっと柔らか。

(ごめんなさい、私にはちょっとやわらかめかなぁ…しかわからなかった

同じ大きさだったらもっと分かりやすいかもですね)

 

明日の朝食が楽しみです!

 

http://kimagure-happiness.com/

↑きまぐれパンやさん happiness さんのサイトはこちら!

ネット販売もされてますよー

 


送料無料 特典付【あす楽14時まで】バルミューダ ザ・トースター BALMUDA The Toaster 正規品限定 グレー K01E-GW / チャコールグレー K01E-DCプレゼント 出産祝い 結婚祝い スチームトースター おしゃれ◇引越し祝い バルミューダトースター オーブントースター

最近知ったんだけど、バルミューダのトースターって、

お水入れてスチームで焼くんですね。知らなかった。

ヘルシアみたいなことがトースターでできるってことなのかな?

(まだ良く分かってない)

これで焼くとパンもまた違ったおいしさになるのだろうか…

ちょっと試してみたい気がします…

 

…開店前の列に並んでいるときに気が付いたのだけど、

天王寺動物園のゲート横の工事、なんかでっかい建物立ててますね!

今年の秋に新エリアオープンなんだとか…良く写真見てないんだけど、

気になる。。

てんしばの秋に注目ですね!

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村

ブログランキング参加しております。

 

 

 

 

 

天王寺公園にて、令和の通天閣見たよ!

令和になって、初めての天王寺公園行ってきました!

 

ゴールデンウィーク、比較的安価で済む天王寺公園

やはり人が一杯でした。てんしばに入る通路(ファミマ前)もごった返して

スムーズに行けないくらいでした…

まぁ、それでも歩けないほどではないので、

許容範囲なのかなどうなのかな…

 

おもちゃの金魚すくいや、ショベルカーのおもちゃなどもあり、

子供たちが楽しんでました。

今はだいぶ日差しも強くなってきたので、

芝生にはタープが張られていたりしていましたね。

 

と、芝生を歩いていると、道の先のほうに「最後尾」のプラカードが…

現在、てんしばでは、「世界のワインフェス」と称して、

オクトーバーフェスのワイン版みたいなことをやっています。

なんでそのせいかなと思いながら、

ちらっとワインフェスを覗いて見ようと近寄ったのですが、

何かが違う…

 

ワインフェス、言うてそこまでコミコミじゃなかったのです(汗)

オクトーバーフェスと違い、入場券も必要なく、

どちらかというと、ワインの屋台を出してるという雰囲気。

出店の前に、立ち飲み用のテーブル付きのパラソルが置いてあって、

そのテーブルは埋まっているのですが、

ごったがえすほどの人ではない…

 

では何の行列かというと…

 

天王寺動物園!?!?

私、何度も天王寺動物園行っていますが、こんなに並んだのを見たことないですよ。

本当は、ちょっと動物園も覗こうか…と思ってきていたのに、

この人出は…もちろん却下です(笑)

いやぁ…10連休ハンパないですね…

 

ということで、第一目的の天王寺公園をあきらめて、

お散歩をしに、茶臼山方面を散策することにしました。

 

美術館の前を通り、

(今はフェルメール展を引き続きやっていて、こちらも当日券は並んでました。)

川底池の方へ…

 

と、池のそばに長い望遠レンズを立てているカメラマンさんがちらほら…

池と赤い橋の後ろに通天閣というアングルで撮れるので、

ここはもともとフォトスポットなのですが、

それでも珍しいなぁと思って、通天閣を見ると…あ。

 

↓その時撮った写真

f:id:momo-tea:20190503141922j:plain

見えますかね?

スマホですごく拡大したので、画質荒いですが…

令和って書いてある!!!

 

カメラを持ったおじさん曰く期間限定なんだそうな!!

なんか良いもん見た気になった(笑)

ちなみに調べたところ、「令和」ライトアップは5/8まで。

この時は昼間だったので、令和の文字のみですが、

本日3日は18:30から、4~8日は18:45から特別なライトアップがあるそうですよ。

え、ちょっと夕方も見たいわー…

 

その後は

茶臼山ゲートの方の公園で息子と遊んだりして満足して帰りました。

使ったお金0円(笑) 節約にはよかったかな!

 

ゴールデンウィークも後半戦。

「令和」の通天閣、皆さんも見に行きませんか?

明日の5/4からてんしばでは、「世界のワインフェス」に加えて、

「パンに恋して パン恋」という、パンのお店も集合するみたいですよ!

パン好きなので、こっちもちょっと気になります!!

 

 そして…


多用途はさみ 皮サックセット

帰りに「赤松種苗」さんという、ステキな園芸屋さんを見つけたので

紹介したかったんだけど、こんな商品でしか紹介できなかったよ。

上記は楽天店だけど、本店行ってみて!ステキだから!

お店の雰囲気もおしゃれだし、並んでる商品も珍しいものが多かったよ。

(パイナップルの苗とか、コーヒーの苗とか…)

切り花とかは置いていない、種と苗のお店なので、

ガーデニング趣味じゃないと寄り付かないかもだけど、

雰囲気だけでも味わってほしい、良いお店でした。 

 

ちなみに楽天店のリンク↓

赤松種苗さん【楽天市場】

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村

ブログランキング参加してます。

 

ゆきちゃんのわんわんワンダーランド

4月から、いないいないばあっ!のお姉さんが

ゆきちゃんから はるちゃんに代わって

早1カ月。

息子はいまだに ゆきちゃんロスのようで

(ゆきちゃん出演のDVDを繰り返し見ているからかもしれません…)

新しいOPが流れると、「違うよ!」とあーあー言ってます(笑)

もうそろそろ慣れようなぁ…と言いながら見せてますが…

 

ちなみに息子がヘビロテ中のDVDはこちら↓


NHKDVD いないいないばあっ!ポポポポポーズ [ (キッズ) ]

昔のゆきちゃんの映像も入っている、ゆきちゃんファン必見の一品ですよ(笑)

 

ということで、

今回のわんわんワンダーランドは、息子もですが

私も楽しみでした。

あまり ゆうなちゃんの時をよく見てなかったので、

比較とまでは言えませんが、簡単な感想を…

 

1.わんわんワンダーランド 10周年

わんわんワンダーランド、10周年って結構やってたのですね。

私はちゃんと見だしたのが、ここ半年なので、

そんなに長くやってるとは知りませんでした。

ゆきちゃんも10歳だそうで。ゆきちゃんと同じ年生まれなんですね。

 調べてみると、いないいないばあっ!自体は20年を超えているのだとか!!

…始まった当初、そういえば最初のお姉さんが、

天才てれびくん初代テレビ戦士の田原加奈子ちゃんで、びっくりしたのを思い出しました…

そうだ、そう考えると20年か…うん…

 

2、ゆきちゃんの「バンバンザイ」が新鮮!

いないいないばあっ! では はるちゃんの最初の曲、

「バンバンザイ」

当たり前ですが、「私はる!」のセリフが「私ゆき!」

に代わってました。

バンバンザイ、結構テンポが速い曲ですが、

ゆきちゃんもわんわんもみんなも、元気いっぱいに歌って踊ってくれてました。

息子も手をたたきながら見てました(ホントにゆきちゃん好きだな…)

いないいないばあ!だと、うーたんとはるちゃんが目くばせする、

2番の歌詞のところ、うーたんとゆきちゃんが同じように顔を見合わせていて、

前年度までのいないいないばあっ!を思い出してしまいました。

 

 

4、懐かしの「いいね いいね!」

作曲:つんく らしいアップテンポの曲ですが、琴線に触れるのか、

息子は結構お気に入りの曲です。「いいね いいね!」

(お母さんとしては、途中の振り付けが「ラブレボリューション21」だ!とかおもっちゃう曲なんだけど(笑))

今まで、TV用の物しか見てませんでしたが、舞台用に振り付けも大きくしてました。

あと、歌詞も変わってて、

「いっぽんあし イエイイエイ」→「おててを振って イエイイエイ」

「おててつないで イエイイエイ」→「おててをまわして イエイイエイ」 に。

客席で子供たちもマネする曲なだけに、

事故につながりそうな、片足立ちや、

初めて会ったお友達とはちょっと難しい、手つなぎを回避したものと思いますが、

良改変だと思いました!

 

3、ワンダーチャレンジ かぞえて10!
ゆきちゃん、わんわん、ジャンジャンが 
会場のお友達が10数えるのに合わせて、何かにチャレンジするとのこと。
今回は片足立ち(シェー!ポーズ)でした。

んーと…上で紹介したDVDでも、

わんわんは好きなポーズにシェー!を挙げているのだけど、

チョーさんは「おそ松くん」世代なんだろな。

ゆきちゃんはシェー!知らないよねぇ…(笑)

 次回から何をやるのかちょっと楽しみです!

 

わんわんワンダーランド、現地に行けなくても

TV放映が必ずあるのはNHKならではで、うれしいポイント。

いないいないばあっ!とは違った魅力で、また各地を回ってくれそうです。

ともかくも、まだゆきちゃんに会えることがうれしい!

いつか現地に行ってみたくなりました。

 

さて、次回は私が抽選で外れてしまった大阪公演…どんなのか楽しみだな(泣)

息子よすまん、来年は抽選頑張るね…

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

ブログランキング参加しております。

てんしばの「ボーネルンド プレイヴィル 天王寺公園」に行ってきた。

土曜日、1歳半の息子を思いっきり遊ばせたくて、

今回、大阪天王寺公園にある「ボーネルンド プレイヴィル」に行ってきました!

 

ここを利用するのは2回目。

0歳児から入れると聞いていたので、前回は7カ月頃行ったのですが、

まだ歩けない息子にはちょっと早かったようで、

(マラカスなど、音の出るおもちゃは楽しんでいましたが…)

今回、再挑戦です!

 

ボーネルンドは日本の会社だそうで(ちょっとびっくり)

お店自体はデパートの子供用品売り場などに良く入ってます。

そのお店でも、おもちゃを手に取って遊ぶことはできるのですが、

おもちゃで遊ぶだけではなく、体を使って遊ぶ場所をも提供して、

商品を紹介しようという施設があるんです。

 

その一種がプレイヴィル。

プレイヴィルは室内遊びと屋外遊び両方を楽しめる施設になってます。

(室内のみの施設はキドキドという名前らしいですよ。)

 

さて、施設でお店であるので、

タダではないです。入場料発生します。

 

子供一人+大人一人 → 1,500円 これが基本料金

大人一人追加 → 500円

子供一人追加 →1,000円

となります。

今回私たちは父、母(私)、息子の3人で行ったので、2,000円でした。

ちょっと高く感じますが、再入場可能だったりするので、

朝入場して、お昼を退場して食べてきて、また戻るということも可能です。

 

入場券は券売機で購入し、

スタッフの方に免責事項を確認の署名(LINEでも簡単にできるそうです。)

をしたら、

手首(幼児は手首か足首か選べる)に入場券のリストバンドをはめてもらって、

いざ入場!

 

大きく分けて、右側が靴を履いて遊ぶゾーン、左側が靴を脱いで遊ぶゾーンです。

真ん中には大きなボールプールがあります。

 

息子を連れて、初めての屋外ゾーンに行ったのですが、

ブランコに乗せたところ、異常に怖がったので、

(普通のブランコじゃなくて、2~3人でも乗れる、ネット型の物だったので、

慣れなかったようです)

おとなしく屋内のはいはい&よちよちゾーンへ

 

入って左手の一番奥は0歳からよちよちの子供と保護者がゆったり過ごせるスペースとなってます。

授乳室やオムツ替えの部屋も隣接しており、

おもちゃも乳幼児が好みそうなものを置いてあります。

前回息子が過ごしたのもこの区画。

息子はボールプールが気に入ったようで、(この区画にも小さなボールプールがある)

入ってはボールを外に投げる、旦那が取りに行く…

千本ノックのような状態がずっと続いてました(笑)

 

あとは、滑り台。子供用の滑り台はやはり人気で、

何人も順番に滑ってました。

ボールプールの前に高さ40センチ、直径1.5メートルほどの小さな丘がありまして、

大人の目線ではただの音のおもちゃを置いてあるだけといった感じでしたが、

子供はこれも滑り台だと気が付いたようで、

丘の片方から2段ほどの階段を上り、反対側の斜面をつるりと滑ってました。

 

たまにスタッフさんが回ってきてくれて、その年代の子が興味を引きそうなおもちゃ

(うちの子であれば、木琴やマラカス)

で少しあそんでくれて、

遊び方をレクチャーしてくれたりします。

大きいお友達とは、フリスビーを投げあったり、

トランポリンで一緒に遊ぼうと促したり、

さすがプロだけあって、子供たちも嬉しそうに一緒に遊んでました。

 

結局、他の用事も有ったので、1日はいませんでしたが、

2時間たっぷりと遊ばせて頂きました。

子供にもよると思いますが、

気に入った遊び方を見つけられれば結構長く居られるのではないでしょうか?

 

隣接のてんしばはもちろん無料ですし、

天王寺動物園も料金はお安く再入場無料。

動物園を通り越して反対側は通天閣と、見どころも多い区域でもあります。

組み合わせれば1日遊べそうです。

 

皆さんも ボーネルンド プレイヴィル 天王寺公園

行ってみてはいかがでしょうか? 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪(市)情報へ
にほんブログ村

ブログランキング参加しております。

小規模保育園 修了式

わたくし、べるつのんのんには、1歳半になる息子がおります。

彼は今小規模保育園に通っているのですが、

 

金曜日、準備も終わってさあ帰ろうという時、担任の先生に言われました。

「明日、修了式9時半からですので~」

……

「え??」

(修了式って2歳児クラスだけの行事じゃないのん…?)

 

まさか、0歳児クラスの息子が参加する行事とは思わず、

完全にスルーしていました…用事入ってなくて本当に良かった。

この時ばかりは、無趣味出不精の自分でよかったと思いました(笑)

 

ということで、

すごく急だったけど、修了式に行ってきました。

 

前回発表会の時、スマホのメモリーが一杯で最後まで撮れず泣いたので、

今回はちゃんと整理していきましたよ。。。 


microSDカード マイクロSD microSDHC 32GB Toshiba 東芝 UHS-I 超高速100MB/s FullHD対応 企業向けバルク品 TOTF32G-M203BULK 送料無料

 

さて、息子の保育園は小規模保育園。

一学年の人数6名の0,1,2歳児の3学年で全園児は18人。

普通の保育園でいうと1クラスくらいの人数しかいません。

2歳児クラスのみの6人だけで式をするというのも味気ないし、

3学年合同ということになってるのかもしれないです。

 

あと、自分が幼稚園だったので、良く分からなかったのですが、

保育園は1年ごとに契約更新するので、

翌年は違う保育園に行く、もしくは辞める子もいるので、

1年間の保育を「修了」しました、で「修了式」を行うのだそう。

 

ともかくも、その園児と園児の保護者と、先生方も全員参加するので、

マンション1部屋分くらいしかない教室は結構ぎゅうぎゅうでしたww

(園児の兄弟とかも来るしね。仕方ないね。)

私は言うても0歳児の母なので、後ろのほうで座ってみることに。

(2年後は前のほうに座るぞ!)

 

卒園式、卒業式と同じように、一人ずつ名前を呼ばれて、

園長先生から修了証書をいただきます。

 

名前を呼ばれて「はい。」と拙く手を揚げる息子。

これだけで、おお。やっとる!とちょっと感動しました。

とてとてと歩いて、園長先生の前(ちょっと遠かったなw)でしっかり立つと、

修了証書を受け取って、「ないないしてきて。」の言葉通り、

そばにあるかごに入れに行く息子。

戻るときに自分の席とは違う方向へ行くというミスはあったものの、

堂々としたもので、いろいろできるようになったなーと感心しました。

 

その後1歳児、2歳児と証書を受け取るのですが、

やっぱり子供の成長は早い。

無垢に何も疑いもせず、言われたことを全うする0歳児に対し、

1歳児はイヤイヤ期突入したのか、恥ずかしがって全員全力で拒否。

2歳児になると、嫌がる子もいれば自信満々に受け取りに行く子もいると

個性が出てきている気がする。

うちの子も来年は拒否るかなぁ…とちょっと成長した姿を想像しながら見てました。

 

みんなが証書を受け取ったら、2歳児クラスさんからお別れの歌を歌ってもらって、

式は終了。

(そうよな、今は単語が数えるほどくらいしか喋れないけど、2年もたてば歌えるんよな…)

 

帰りに担任の先生に、通信簿ならぬ「成長のしおり」をいただきました。

入園した時の写真と、今月の身体測定の時に撮った写真が並べてあって、

そうだ、最初入園した時は立つのも無理だったんだ…と

顔つきもなんだかお兄ちゃんっぽくなって、

来月からは、下級生もできてお兄ちゃんになるんだな…

今まで小さい小さいしかイメージが無かったんだけど、

確実に成長していて、ホントに1日1日宝物だわ…とあらためて思いました。

(生活してるときは、そんなこと忘れて、簡単に一日過ぎちゃうんだけどね…)

 

修了式、楽しかったです。

また来年は違った姿を見せてくれるんだろうな。今から楽しみだ!

 


【ポイント10倍】アルバム デルフォニックス PD フレームアルバム ベーシック B5(粘着台紙8枚)(FB120 / 500197)【DELFONICS フォトアルバム 製本 ブック式 窓付き 粘着 台紙 写真 L判 2段 かわいい 上品 高級 大人 デザイン おしゃれ】

↑保育園の数多い写真をまとめるなら、コラージュもできる粘着タイプお勧めですよ!

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 2017年4月〜18年3月生まれの子へ
にほんブログ村

ブログランキング参加しております。